「ドリーム・カム・ツリー」は、
福岡県柳川市で行われているイルミネーションイベントです。
2017年も「九州は一つ」というテーマで開催されます。
こじんまりとはしていますが、都会の人ごみは苦手という方にはおすすめのイルミネーションスポットですよ!
開催情報
日程、場所
2017年は、12月9日(土)~1月13日(土)の日程で開催される予定です。
点灯時間は18時~23時。
場所は柳川市三橋町中山、立花いこいの森です。
中山大藤の隣と言った方がわかりやすいでしょうか。
※年末年始(12月30日~1月3日)はお休みなので、注意!
料金
入場無料。
点灯数・見どころ
15万球のイルミネーションです!
メインツリーは大きくて迫力があってとてもきれいです。
また、「藤棚」のようなイルミネーションもあり、下を歩くこともできます。
幻想的ですね!
ハート型のイルミネーションは、カップルで写真を撮るにはうってつけ♡
友人が彼氏と撮った写真をSNSにアップしているのをみましたが、
すごーくきれいでしたよ!
流行りのインスタ映えですね^^
みどころ・点灯イベントについて
2016年は点灯式当日限定で大抽選会やライブなどのイベントが開催されていました。
点灯式の日は、飲食店ブースもありますし、温かい豚汁が無料配布されたりも!
豚汁っていうところが柳川らしくてほっこりしますよね♪
寒い中イルミネーションを見ながら食べられたら最高だろうな~!
追記
点灯イベントは12月9日(土)開場15時、開演~終演16時~21時です。
今年も大抽選会があります!
朝倉復興ブースやLIVEやダンスなどのイベントもあります。
また、点灯期間中のみ(12/10~1/13)ですが、
「イルミ飲食店キャンペーン」というものが開催されるそうです。
会場に設置してある顔はめパネルで写真を撮影し、イルミ協賛飲食店で提示すると
お得なサービスが受けられるそうです。
協賛飲食店は随時Facebookでアップされるそうなので、
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!
アクセス
自動車:九州自動車道柳川・みやまICより約7km
アクセスはあまりよくないですが、100台を収容できる駐車場があり、料金も無料です。
公共機関だと、JR筑後船小屋駅より車でおよそ8分、西鉄柳川駅から車でおよそ15分となっています。
まとめ
北部九州豪雨復興事業として2014年から始まったばかりなので
認知度は低いかもしれませんが、
子供連れにもカップルにもおすすめのイルミネーションです。
柳川には今可愛いお店も多いので、
女子旅するのも楽しいですよ!
昼間は柳川の観光地をまわって、
(やっぱりランチはうなぎがおすすめ!)
暗くなって来たらイルミネーションへ。
う~ん、完璧です^^
ぜひ柳川へ足を運んでみてくださいね。
コメント