【お悩み解消】弁当箱の油汚れもこれですっきり!

家事

お弁当箱の油汚れ・・・なかなかすっきり落ちませんよね。

家族が毎日お弁当を持参する場合は

サッと!すっきり!落としたいものです。

(洗い物はお弁当箱だけではありませんしね)

 

そこで、ちょっとした工夫で毎日のイライラ作業を楽にできる方法をご紹介しましょう。

 

弁当のすみの油汚れもこうすれば落とせる

一番よく使われているのは、

プラスチックのお弁当箱ではないでしょうか。

 

私も使っています。

可愛い色や柄を選べるので、お弁当が華やかに見えますよね。

 

それに、扱いやすい・・・

 

と思っていたのですが、

実はプラスチックってこすり過ぎると傷ができやすいんです。

そしてそこに細菌が入り込んでしまうので、

どんどん清潔を保ちにくくなっていきます。

 

我が家では、お弁当箱を洗う前にキッチンペーパーで油をふき取ります

 

夫にも、余裕があれば食べ終わった後にティッシュで拭いておいてね、

と伝えていますよ。

(時間がたつほど固まって取れにくくなりますから)

 

さらに、お湯を使って洗います。

 

これだけでも洗剤を使う量は減りますね。

 

あと、パッキンは毎回外して洗いましょう

細かいところを洗うのは大変ですが、

最近は泡スプレーなる洗剤もあります。

 

私は水やお湯で汚れをふやかした後、

スプレータイプの洗剤を吹きかけてしばらく放置しています。

そして他の作業をして、ひと段落したらさっと流す。

これだけ。

 

時短になり、助かっています。

(水筒なんかもまとめて吹きかけておけば後がラク!)

 

 


花王キュキュット クリア泡スプレー グレープフルーツの香り 本体 300ML[食器洗剤/キッチン/清潔/除菌/洗浄/殺菌/消毒/料理/衛生/手荒れ/安心/油汚れ/手にやさしい]

 

固まった白い油汚れにはキッチンハイターなどを使用するとよいそうです。

お弁当箱に少し入れて、シャカシャカするのです。

ハイターを使用すると、においが少し気になると思うので、

すすぎをしっかり行い、

さらに台所用の中性洗剤とスポンジでしっかり洗ってくださいね。

 

曲げわっぱの油汚れの落とし方


【クーポン有り】【送料無料】お弁当箱 曲げわっぱ 小判 ナチュラル 日本国内仕上げ 曲げわっぱ弁当箱(木製 お弁当箱 おしゃれ 男子 一段 女子 子供 運動会 杉 )(伝統の曲げわっぱ メンズ レディース)

 

少しレトロな感じがして、プラスチックに詰めるより

断然美味しくみえる曲げわっぱ。

 

実際美味しくなるようです!

 

木本来の香りを楽しめたり、

水分や油を吸収してくれるので美味しさもアップします。

 

昔ながらの知恵を使った曲げわっぱ。

近年また人気がでてきましたね。

 

ただ、プラスチックのお弁当と同様に、洗剤でゴシゴシ!とやってしまうのはNG

木目に洗剤が詰まったり、木の香りが失われがちです。

 

では洗剤が使えないとなると、ベタベタ汚れはどのようにして落としたらよいでしょう。

 

その答えは意外と簡単です!

 

1.熱めのお湯ですすぐ。

2.ぬめりが取れたら40~50度のお湯でさらにすすぐ。

3.乾いた布でやさしくふいて、風通しの良いところで蓋をせず乾かす

 

これだけです。

あまり汚れがひどい場合は薄めた洗剤を使ってもいいようですが、

お湯を使うことでだいぶキレイになります。

 

また、揚げ物等を直接お弁当に入れないのも大きなポイントです。

 

ご飯は直接いれて、唐揚げなどの油物は必ずペーパーカップに入れましょう!

これだけでもお弁当へ直接油が付かないので洗う手間が減りますよ!

 


高いイメージですが、探せば安いものもあります。

 

こんなお弁当は使いやすい

お弁当箱にも種類がたくさんありますね。

見ているだけでワクワクします。

種類と言ってもプラスチックやステンレス等の材質から

保温性、通気性などの機能まで多種多様。

 

そこで一体どんなお弁当箱が使いやすいでしょう?

 

まず、用途もあるかと思いますが、

毎日使うのであればステンレスがお勧めです!

 

ステンレス製のお弁当箱はプラスチック素材に比べると

少しお値段が高いですがそれなりのメリットがあります。

 

1.シンプルで飽きがこないデザイン

毎日使うのであればこのデザイン。

お弁当箱が棚に何個も貯まることが減るでしょう。

 

2.丈夫で軽い

通勤・通学の際に持ち運ぶときに便利。

他の荷物が重くてもお弁当に中身を詰めても、

お弁当箱自体が軽いので持ち運び軽々!

 

3.錆びにくい

ステンレスという素材上、黒ずみになったりしにくい。

 

4.匂い移りがしにくい

ステンレスの強力な膜のおかげで、

匂い移りがしにくく、洗う時もお手入れ簡単!

 

などメリットはたくさん。

 

しかしデメリットもあるので注意が必要です。

電子レンジは使わない方が良いでしょう。

火花が出ることがあります。

 

アルミホイルごと電子レンジでおかずを温めると

「バチバチ!」と火花が飛ぶことがあるかとおもいます。

そういった具合です。(私も慌ててやってしまうことも・・・)

 

 

これ女の子でも可愛いな。


ROCCO(ロッコ)1ティアーステンレスランチボックス(レクタングル/オーバル/角型/楕円型/お弁当箱/1段/ステンレス/長方形/ランチボックス/女性用/男性用/一人用)

 

 

こちらは間違いない。有名ですね。


zebra(ゼブラ)ステンレス ランチボックス 16cm 弁当箱/直火OK アウトドア

 

まとめ

いかがでしたか?多種多様なお弁当箱。

使う用途で使い分けても良いかと思います。

 

そして近年人気の曲げわっぱ。

見た目もおいしそうですし、意外とお手入れも簡単。

 

是非使ってみてくださいね。

 

コメント