引越しのあいさつが遅くなってしまったけど…?迷っているなら行きましょう!

住宅

引っ越しの時といえば、何かと忙しくてご近所さんへの挨拶って、後回しになってしまいがちなんですよね。

 

気持ちはしなきゃしなきゃと思っているはずなのに・・・

 

でも、遅くなってしまった時にはそれなりに対処法を見つけてしなければいけませんよね。

その対処法を紹介します。

 

挨拶のタイミングがなかなか合わないことはよくある

・自分と生活スタイルが違うことも

近所に住んでいる方が、自分と同じような生活スタイルということはあり得ませんよね。

昼夜逆転している方もいれば、ごくごく普通のサラリーマンのような生活スタイルの方も。

 

このように、人にはいろいろと事情があるので多少遅れてしまったとしても仕方がありません。

 

あいさつに来てくれるだけで、来ないよりは気分は良いものです。

ですので、迷うくらいなら行っておきましょう!

 

引越しのあいさつはこんなセリフでOK

・遅くなってしまったこともお詫びしましょう

「ご挨拶が遅れてしまいまして、大変申し訳ありません。

○○号室に引っ越してまいりました○○と申します。

色々とご迷惑をお掛けすると思いますが、よろしくお願いいたします。」

 

まずは、遅くなってしまったことをお詫びしておきましょう。

そして、生活スタイルが違う人も多いですし、

自分が不規則な生活スタイルの場合にはその旨も伝えられるといいですね。

 

また、子どもさんがいる家庭であれば、

「子どもの足音や赤ちゃんの泣き声でご迷惑をおかけして申し訳ありません」

と一言添えておくと、少し気になっていてもおおらかになってくださる方が多いと思います。

 

顔を知っているのといないの(話したことがあるのとないの)では、大違いです。

 

・粗品はどんなもの?

我が家に引っ越しの挨拶に来て下さる方は、タオルや洗剤を持ってきてくれます。

洗剤はいくらあっても困らないのでうれしいです。

 

またまた、アマゾンギフト券を持ってきてくださった方もいました!笑

これはさすがに驚きましたが、若い人の間ではそっちの方が良いと思うのかもしれませんね!

 

お住いの地域やマンション・アパートの年齢層に合わせて判断できるといいかなと思います。

単身者向けでは、アマゾンギフト券でもいいと思います。

 

自治会長さんには遅くなっても絶対に挨拶すべき?

・地域の風習に合わせる

始めて住むような地域では、なかなかその地域の風習については知る由もないとは思います。

ただ、お隣さんにあいさつした時にでも、自治会の会長さんには挨拶が必要なのかそれとなく聞いてみるといいと思いますよ。

 

都心部だと、中々自治会の会長さんにまで挨拶する方というのは少ないかもしれませんが、

地方へと行くにつれて関係が濃くなっていきます。

 

そういった地域のお付き合いが濃い地域では、お付き合いに参加しておきたいですよね。

挨拶するような地域であれば、遅くなってしまったとしても挨拶しておくべきですね。

 

私は、地方に住んでいますので、最初にマンションの管理会社の方から、

自治会長さんには挨拶に行くようにしてくださいねと、住所を渡されましたよ。

 

まとめ

遅くなってしまったとしても、挨拶に行くということが大事です。

挨拶に行かないよりは、来てくれたという方が印象はいいです。

 

また、挨拶の言葉の冒頭に「遅くなってしまい、大変申し訳ありません。」と付け加えて挨拶するだけで印象はだいぶ違いますよ。

 

粗品は新居の人の家族構成などを判断して、若い方の場合にはアマゾンギフト券なんかもありだと思います。

ただ、無難なのは洗剤やらタオルやらです。

 

自治会長さんのところへは、その地域のお付き合いが濃くて、

ご近所の方も挨拶に行ったと言っているようであれば行くべきだと思います。

 

コメント