家事を積極的に手伝ってくれる夫はすごくありがたいですよね。
でも、妻よりも家事が上手な場合って、ちょっと複雑な気持ちになりませんか?
あまり家事をしすぎてしまう夫も考えものなんですよね。女性の心は複雑です( ;∀;)
今回は、夫の家事が上手なことで生じる、メリットとデメリットを考えてみました。
夫の家事が完璧であることのメリットとデメリットとは
夫が家事上手だった場合のメリットは、妻が外出中だったり、体調を崩したとしても、食事の支度が困らないということですね。
普段から家事をしてくれていたら、「○○はどこにあるの?」と聞かれて「こっちはそれどころじゃなくきつんだよ~!( `ー´)ノ」とイライラすることもないでしょう。
また、共働き夫婦だった場合は、家事を分担しても、何ら生活に支障がなく、お互い快適に暮らせます。
特に育児まで旦那さんがしっかりとこなせるなら、かなり奥さんは楽できるはずです。
主婦業には休みなしと言われますが、旦那さんが家事を完璧に出来るのなら、奥さんの休日を作ることも可能ですよね。
イイナ、イイナ~!!( *´艸`)
・・・と思っていたのですが、どうやらメリットばかりではないようで。
夫の方が家事が得意でやりすぎてしまう場合のデメリットとして、妻が劣等感を感じてしまうこともあるそうなんですよ。
妻である自分よりも、夫の方が料理も上手だったりすると、いざ自分が食事を作る時にすごくプレッシャーになってしまいます。
そのことから、妻の心の中にはモヤモヤした感情が生まれていき、夫に申し訳なく思ったり、反対に夫に甘えすぎて八つ当たりするなど、夫婦仲の不和に発展するかもしれないんですね。
しかも、夫婦の家にお姑さんが来た時が一番厄介。
もし夫の方が家事が上手なことをバレてしまったら、嫌味の一つも言われてしまうかも知れません。
また、夫側も仕事に疲れてきて、家事まで任されてしまったら、そのうち倒れてしまいますよね。
夫が家事をやり過ぎてしまうことも、メリットばかりではなかったんです。
家事をしすぎる夫といると居心地の悪さを感じるという例も
友人の旦那さんはすっごくきっちりした人で、家事完璧!らしいのですが、
・せかせかと家事をされている横でゆっくりできない。
・手伝おうとしてもいいから、と言われ、ソファに座るものの落ち着かない…
・ちょっと散らかすと怒られる
そう愚痴っていました。友人も家事はできるほうなのですけどね。
食後はこんな風にぐた~ってしたいらしいんですけど(笑)
と、このように。
あまりにも夫が家事をしすぎてしまうと、妻は夫に対して申し訳ない気持ちになるし、劣等感で居心地がわるくなってしまうこともあります。
やっぱり日本ではまだ、家事は女性がするもの、という意識が根強いですよね。
しかも、やっぱり家事ができる女性は女子力が高い、なんて言われることも多いんです。
でも現代では、男女平等になりつつあり、共働き夫婦や家事や育児を分担する夫婦が増えてきました。
だから当然、役割分担が世間一般と反対の夫婦がいても、全然おかしくありませんよ。
料理上手で家事も得意な旦那さんと、一家の収入を支える奥さんがいたって、今の時代は変じゃありませんし、仕事も家事も五分五分にしたって良いんです。
もしあなたが専業主婦であったとしても、家事が苦手な主婦は世の中にたくさんいます。だから家事が苦手だからといって、気に病む必要もありません。
旦那さんには、『家事をやってくれてありがとう!本当に助かるし頼りになるわ』と言って感謝の気持ちを忘れないようにすればOKです。
そして、自分ももっと家事が出来るようになりたい、と思っているのなら、いっそのこと旦那さんと二人で一緒に、家事をこなしていくと良いですよ。
旦那さんの方が上手いなら、コツを教えてもらうのもアリです。
手伝わなくていいといわれるなら、旦那さんも好きなようにやりたいのでしょうから、その分子供の相手をしてあげればいいのです。(←子供の相手は家事以上に大変な時もあります)
夫婦で大事なのは、思いやりと感謝、そして助け合い。
その気持ちさえ忘れずに、あなたはあなたの出来ることをして、旦那さんを支えていくようにしましょう。
そうすれば、家事が苦手でも全然恥ずかしいことではありませんよ!
まとめ
夫の方が、妻より家事が上手だと、助かる反面、奥さんにとってはプレッシャーになったり、劣等感を抱いてしまうことがあるんですよね。
でも、女性はみんな家事が出来るわけではありません。
人には得手不得手があって当然なので、家事以外の自分が出来ることで、旦那さんを支えていくようにしましょう。
もちろん、家事をしてくれる旦那さんへの感謝は忘れずに。
コメント