夏休みの旅行は何ヶ月前から予約する!?我が家は毎年6ヶ月前です!

Uncategorized

夏休みに家族で旅行に行くとなると、だいたい何カ月前から予約をしておくと良いんでしょうか?

なるべく確実に予約を取っておきたいですよね。

そこで今回は、夏休みに旅行をする場合、どのくらい前から予約をしておくべきなのかをご紹介します。

 

国内旅行の予約は何ヶ月前から?

夏休みに国内旅行へ行くのでしたら、早ければ6ヶ月前、遅くても3ヶ月前には、予約をしておくのが無難でしょう。

半年も前に予約をしておくのって、何だか早すぎる気がしますよね。

 

確かに基本的には、旅行に行く3ヶ月前に予約を入れる、ということが多いのですが、6ヶ月前に予約をしておくと、飛行機に乗る場合は座席を選び放題だし、宿泊施設の部屋も好きな条件で選べます。

特に、丁度お盆休みの時期に旅行に行くのでしたら、出来る限り早めの方が良いですね。

 

それに、予約時期が早いと『早割』といって、旅行代金が安くなる場合もあるんですよ!

これはかなりお得なので、やっぱり旅行の予約は早めにしておきましょう。

 

旅行に行く1~2ヶ月前になってしまうと、人気の観光地の場合、どこも宿が埋まっていたりして、なかなか予約が取れないことが多いんですよね。

ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始など旅行のシーズンは、2ヶ月前にはもうほとんど予約の空きが少ない、という状況になってしまうことも。

もちろん、お盆休みや年末年始などでなくても、季節やイベントによって、早く予約を入れないといけない場合も多いです。

 

私も以前、11月頃に京都旅行を予定して、1ヶ月前に旅行会社に予約に行ったら、ちょうど紅葉が見頃の時期だったため、ほとんど宿の部屋が埋まっていました。

その時は辛うじて空きがあったホテルに入れたのですが、やっぱり旅行の計画って、遅くても3ヶ月前くらいで立てて、早々に予約をしておくのが良いんですよね。

 

海外旅行の予約は何ヶ月前から?

海外旅行の場合も、国内と同じく6ヶ月前、遅くても3ヶ月前に予約をしておくのがベスト。

海外旅行のツアーパックなども、旅行会社によっては、早ければ1月下旬か2月上旬には出回り始めるので、確実に飛行機の座席やホテルを押さえておきたいなら、やっぱり早めの計画が良いですね。

 

もちろん、航空会社によっては、早割で飛行機代が安くなることもありますよ!

 

旅行会社にパンフレットが並ぶ時期っていつ頃?

4月~9月までの期間に行く旅行のパンフレットは、だいたい早くて1月下旬か2月上旬以降に、旅行会社の店頭に並んでいきます。

ちなみに、旅行に行くのが10月~翌年の3月までの期間の場合は、パンフレットは7月中旬か8月上旬に並びますよ。

旅行の予定が決まったら、いち早く旅行会社に行って予約をしておきましょう。

 

まとめ

夏休みに旅行を計画しているなら、国内でも海外旅行でも早ければ6ヶ月前、遅くても3ヶ月前には予約をしておきましょう。

だいたい、旅行会社のパンフレットなども、半年も前くらいから出始めるし、早めに予約をしておけば、宿の部屋や飛行機の座席は選び放題だし、『早割』といって、旅行代金が比較的安くなる場合もありますよ。

安くて楽しい旅行に行くためにも、予約は早めにしておくことをおすすめします!

コメント