カーペットがずれる! 畳の上に固定しないと危ないよ~!

Uncategorized

畳の上にカーペットを敷いていると、どんどんずれていくのがストレスですよね…。

でも、畳は滑りやすいので、カーペットが滑るのは仕方ないことなのでしょうか。

ここでは、畳に敷いたカーペットがずれる理由や、その対処法についてまとめました。

又、畳の上にカーペットを敷くことによる、意外なリスクについても触れていきます。

 

 カーペットがずれるのは畳の上だと仕方ない? 理由は?

まず、畳の上に敷いたカーペットがずれるのはなぜのか、理由をお話していきます。

 

畳の上を歩いてみるとわかりますが、畳は、元々滑りやすいものです。

畳の上はつるつるしているので、カーペットやマットなどを敷くと、滑ってしまうのです。

畳に敷いたカーペットの上を人が歩いても、滑ってずれます。

畳に敷いたカーペットの上にテーブルを置いても、それを移動させるたびに、滑ってずれます。

 

このように、「カーペットを固定せずに、畳の上に置いただけ」という場合は、滑ってすれやすくなります。

 

 

畳にカーペットを固定するには?


滑り止め テープ 4m [ OK-807 ] サンコー 安心 スベリ止め マット 洗濯可 絨毯 シート カーペット 日用品 キッチン フロアマット 玄関マット バスマット フローリング

畳に敷いたカーペットを固定するには、滑り止めシートを使うことがオススメです。

 

ただ、この滑り止めシートには、大きいサイズのものと、小さいサイズのものがあります。

畳の上に使う場合は、小さいサイズの滑り止めシートを使ってください。

 

大きいサイズのものを使うと、畳が呼吸できなくなってしまいます。

その結果、畳の通気性が悪くなって、畳が湿気だらけになってしまうことがあるのです。

そうなってしまうと、カビやダニの繁殖につながることもあるので、気をつけてくださいね。

 

カーペット用の滑り止めシートは、塩化ビニール製のものが多いようです。

でも、化学繊維のものだと、畳が呼吸しにくくなってしまいますよね。

 

そのため、麻でできた滑り止めシートを使うことをオススメします。

麻は通気性が良いため、畳とカーペットの間に敷いても、畳に負担がかかりづらいと言われています。 

                             

カーペット用の鋲がダイソーにも売ってる

「カーペットを固定したいけど、滑り止めシートは高すぎる」そう思っている人もいますよね。

この場合は、ダイソーでも買うことができる、カーペット用の鋲がオススメです。

こちらですね。

「カーペット鋲」もしくは、「カーペットピン」という名前で売られています。

近所のダイソーでは、文具コーナーにありました。

透明なプラスチックのボックスに入っており、35本も入っています。

なので、1ケース買うと、しばらく使えるのでとても便利です^^

私は壁にしっかり画鋲で止めたいものがある時にも、このカーペットピンを使っていますよ。

 

私が買いに行ったときは、小と大がありました。長さの違いは、5ミリくらいです。

カーペットを鋲で固定する場合、畳に穴を開けてしまうようになります。

なので、何か所も鋲を刺してしまうと、畳のあちこちに穴が開くので、刺す場所を限定した方が良いでしょう。

  

畳の上にカーペットを敷くとカビの恐れもあるので気をつけて

さて、畳にカーペットを敷いている人はとても多いようですが、実はあるリスクがあります。

それは、畳が密封・圧迫されることで、カビが発生するというリスクです。

 

先ほどもお話したように、畳は通気性が悪くなると、湿気が多くなってカビが発生しやすくなります。

特に、カーペットを長期間敷きっぱなしにしている場合は、カビが繁殖している可能性があります。

なので、定期的にカーペットを外し、畳を呼吸させるようにしてください。

そして、カーペットの下の畳を定期的に掃除することも、とても大切です。

  

まとめ

畳はつるつるして滑りやすいので、カーペットを敷くと、どうしてもずれてしまいます。

そのため、カーペット用の滑り止めシートや鋲で、カーペットを固定しましょう。

但し、畳の上にカーペットを敷きっぱなしにすると、湿気が多くなってカビの原因になります。

なので、定期的にカーペットを外して、畳の通気性を良くすることが必要です。

コメント