パウンドケーキの切り方や切るタイミングは?コツをお教えします♪

家事

せっかくおいしく焼けたパウンドケーキも、仕上げを失敗すると台無しです。

特に気をつけたいのは、パウンドケーキの切り方や、型から出すタイミングです。

そこで、パウンドケーキを切るタイミングや切り方についてお話します。

又、「いつか型から外したら良いのか」についても触れていきます。

最後までキレイに仕上げて、パウンドケーキをおいしくいただきましょう!

  

パウンドケーキを型から外すタイミング

パウンドケーキを型から出すのは、あら熱が完全に取れてからです。

あら熱が取れる前に型から外してしまうと、形崩れを起こしてしまうことがあるからです。

かと言って、あまりにも長く型に入れたままにしていると、外しにくくなってしまいます。

又、冷え過ぎると、パウンドケーキの生地が型にくっついてしまいます。

なので、早過ぎず遅すぎずというタイミングが大切なのですね。

 

型から外すのは、オーブンから出して10分後くらいが良いでしょう。

10分経てばあら熱も取れていますし、べちゃっとして型にくっついてしまうこともありません。

そして外したら、下に熱が溜まらないように、冷めたオーブンの網の上に置きましょう。

その状態のパウンドケーキの上に布巾を軽く載せ、乾燥しないようにしておきましょう。

 

ちなみに、紙製の型を使った場合は、食べる直前まで型から外さなくてもOKです。

  

パウンドケーキを切るタイミング

では次に、パウンドケーキを切るタイミングについてお話していきます。

 

パウンドケーキを切るのは、生地が完全に冷めてからにしましょう。

温かい段階で切ろうとすると、生地が柔らか過ぎて、ナイフを入れた箇所がつぶれてしまいます。

実は、切るタイミングが早過ぎたために、形の悪い切り方になってしまったケースも多いのです。

なので、生地が完全に冷めるまでは、切るのを待っていてくださいね。

 

ちなみに、「パウンドケーキは食べる直前に切る」という人もいます。

私は、食べる直前に切ってもOKではないかと思っています。

パウンドケーキは、早く切り過ぎるより、食べる直前の方が切りやすいですよ。

 

大き過ぎて、ホールの状態では保存できない場合は、生地が完全に冷めてから切ります。

そして、「そのような場合以外は食べる直前に切ってもOK」と思ってください。

 

 パウンドケーキの切り方のコツ

パウンドケーキは柔らかいので、ちょっと切りにくいですよね。

では、パウンドケーキをキレイに切るためにはどうしたら良いのでしょうか。

 

まず、切る少し前にパウンドケーキを冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

こうすることで、生地が適度に固まって切りやすくなりますよ。

 

次に、できるだけ切れ味の良い包丁を使うということもポイントです。

切れ味の悪い包丁を使うと、切りにくい上に、切り目がガタガタになってしまいます。

そして、包丁を熱して温め、その包丁をまっすぐ立てた状態で、小刻みに動かしていきます。

 

パウンドケーキは、野菜やお肉などの食材とは切り方が少し違います。

なので、コツを押さえながら、丁寧に切ってくださいね。

  

まとめ

パウンドケーキは、あら熱が完全に取れた後に、型から外しましょう。

時間的には、「オーブンから出して10分後」が目安と考えてください。

切るタイミングは、基本的には食べる直前でOKです。

事前に切っておく場合は、生地が完全に冷めてから切るようにしてくださいね。

パウンドケーキを上手に切るには、生地を少し冷やして固めるといいですよ。

そして、切れ味の良い包丁を、少し火にかけて温めてから切ると、キレイに切れます。

 

パウンドケーキについてはこちらの記事もご参考ください♪

パウンドケーキの保存は冷凍がオススメ!解凍方法もご紹介します

パウンドケーキの甘さが足りない時のリメイクはコレで決まり♡SNS映えも

 

コメント