夫婦生活の中で、一回は必ず話題に上がる「お金の話」。
貯金はどうするか、ボーナスはいくらか…など、一緒に生活するにあたって、必要な話し合いの一つです。
特にお子さんがいるご家庭では、学費などに膨大な金額が今後かかってきます。
そんな話し合いの中、急に旦那さんが不機嫌になり、嫌な空気になってしまった、もしくは喧嘩してしまった経験、皆さんはありませんか?
今回は
旦那がお金の話をすると不機嫌になる場合
お金の話の切り出し方
夫婦でお金の管理方法を決めるのが貯金を増やすためにできる最善策
こちらについてお話していきます。
旦那がお金の話をすると不機嫌になる場合
こちらについてですが、なぜ不機嫌になるのが原因を知る事が第一前提ではないかと思います。
お金の話をするとき、生活に余裕がなくて旦那さんの目の前でため息をついたりしていませんか?
思い当たる節があった場合、旦那さんももしかしたら、奥さんの機嫌が悪くなるから…と思って不機嫌になっているかもしれません。
もしくは、感情的になって話をしていませんか?
今月どうするのよ!なんて、言ってしまう気持ちは分かりますが、そんなに強く言われたら、誰だってうんざりしてしまうのではないでしょうか。
冷静に相手の頑張りを尊重した話し合いが必要だと思います。
上記に当てはまらない場合、もしかしたら旦那さんは、そういった真面目な話が苦手な方かもしれません。
不機嫌になる理由を優しく(ここ重要です)聞き出し、夫婦でゆっくり話し合いをすることが大切です。
お金の話の切り出し方~仲が良くても言い出しにくいことはある
どれだけ仲の良い夫婦でも、お金が急遽必要になった時に言い出しにくい事ってありますよね。
例えば、こっそり職場の後輩にお金を貸してしまった…なんて言ったら「なんで相談してくれないの!?」となります。
他人にお金を貸すという事は、非常にリスクがありますし、家計にも少なからず響いてきますから。
そんな「お金の話の切り出し方」のポイントは、どんな些細な事でも、すぐに夫婦で話し合う事。
また、相手が切り出した時にすぐに感情的にならず、相手の話を最後まで聞く姿勢が大切です。
お金の事は一人で抱え込まず、夫婦で共有して解決できるのがベストです。
ただし、自分勝手な借金はまた別の話になるかと思いますが…。
夫婦でお金の管理方法を決めるのが貯金を増やすためにできる最善策
これが一番だと思います。
「必ず毎月一定額を貯金する」
「外食が多いときはポケットマネーを減らす」
など、何かあった時に他でカバーできるような、お金の使い方が出来るとベストだと思います。
ですが、これって中々難しいんです。
どうしても急な出費などで予定が狂ってしまう事もあります。
なのでまずは「今の生活に不必要な出費はないか」夫婦で見直してみましょう。
探せば案外あるものです。
今はスマホのアプリで家計簿もつけれるので、そういったものを活用するのも良いかもしれませんね。
最後に
いかがでしたか?
お金の話が出来ないと、夫婦生活も不安になりますし、隠し事をされると、気分もあまり良くないですよね。
一人で生活をしている訳ではないので、お金の使い道は夫婦できっちり話し合う時間を作ってみて下さいね。
コメント