寒さ対策にはお金がかかるなんて思っていませんか?
そんなことはないんですよ~。
寒さは節約しながらでも対策できます。
快適な部屋で冬のイベントを楽しみたいものですよね。
ぜひ、こちらの記事を参考にされてみてください。
床や窓に工夫をして寒さ対策をしよう
・床が冷たい
原因
エアコン・ストーブの温風は足元が温まりにくくて寒いですよね。
いくらストーブやエアコンをフル稼働させても
温かい空気は天井の方へたまっていき、
冷たい空気だけが足もとにこもってしまうので、
床だけが温まらない底冷え現象がおきてしまうんです!
また、床下から侵入してくる冷気も原因だと言えます。
床下の冷気は日照り条件も悪いので、
床へダイレクトに伝わってきます。
実は畳でも床冷えになります。
畳は実は隙間から風を通しやすくて、
床の下からの冷たい空気が室内に入ってきやすいんです。
また湿気やすいのも床冷えの原因になります。
対策
床の寒さ対策で手っ取り早いのは、床暖房です。
最近では設置されているご家庭が多いですよね。
床暖房はエアコンやストーブよりも、室内をまんべんなく温める効果があり
床冷え対策にはとってもいいといえます。
しかし、床暖がないご家庭では、
これから設置しようとすると、費用がかかりますよね…。
それに電気代がかさむので中々現実的な方法ではありません。
また、小さいお子様のいるご家庭では、低温火傷や脱水症などの心配もあります!
なので、カーペットを引いて断熱しましょう。
コルクマットもおすすめです。
・窓からの冷気が気になる
原因
冷えてしまう原因は、冷気だけではありません。
窓から入ってくる風や結露なんかでも起こります。
入ってきた冷たい風というのは、室内の床の下へたまってしまい、
足元を冷やしてしまいます。
更に言えば、窓から入ってくる冷たい風というのは、
室内の温かい暖気を冷やしてしまうので、
さらに部屋の温度を下げてしまうことになります。
・窓の寒さ対策
断熱シートというのは、窓のガラスに貼ると、
シート自体の効果とガラスシートの間にできる空気層で断熱することができます。
言い換えると、シートを張るだけで二重窓ができるということです。
この二重窓というのは、窓ガラスと窓ガラスの間に空間を作ることになります。
この空間に層ができるのです。
なんの層かというと、空気の層です。
この空気の層を上手く使うことが、冷たい外の空気を入れない方法になります。
寒さ対策にはこんなグッズも!!
・湯たんぽ
テーブルの足元のところに湯たんぽを置いて、
その上からひざ掛け(薄手の毛布)をかけて温まる。
これは、知り合いの家を訪問した時にいい~♡と思いました。
この家の奥さんはすごくシンプルでていねいな暮らしをされているのですが、
この防寒対策には憧れちゃいましたね~!
・冷え取り靴下
頭寒足熱と言いますよね。
女性は特に冷え性の人が多いですが、
足もとを温めておくと、それだけでも体感温度が変わってくるものです。
履いていて気持ちのいいものを選びましょう。
まとめ
寒さ対策にはコルクマット、我が家ではこれが一番よかったです。
子どもがいるので、騒音防止にもなりますし^^
コルクマットならば、初期費用が抑えられそうですし、
節約したい主婦の方にはもってこいのアイテムですよね。
ぜひ、寒い寒い冬を一緒に乗り越えましょう!
コメント