クッキーの焼き加減がわからない!?コツを知れば失敗知らず(´▽`*)

料理

手作りのクッキーって美味しいですよね(´▽`*)

人からいただくと、美味しい!私も!と作り始めるのですが、ついつい焦がしてしまったり、生焼けだったりと失敗してしまいがち。

クッキーは焼き加減がなかなか難しいんですよね。なかなか出来上がりが安定しません。

でもコツさえ掴んでしまえば、自宅で美味しいクッキーが手作り出来るようになったんです^^

 

今回は何気に難しいクッキーの焼き加減を解説しますね。

 

クッキー焼けたかどうか(焼き加減)を確認するには

クッキーがちゃんと焼けたかどうか確認するには、焼き上がったクッキーを割ってみることです。

クッキーを割ってみて、中がまだしっとりしていたり、生地がまだ生っぽい状態したら焼きが足りない、ということが判断できます。

生地にまだ生の部分があると、食感もサクサクしていないし、もちろん味も美味しくありません。

生焼けになったクッキーは、食べるとお腹を壊すこともあるので注意しましょう。

枚数が少ないともったいなく感じますけど、やっぱりきちんと確認したほうが失敗しません。

 

クッキーの焼き上がりが柔らかいのは大丈夫?

実は焼き上がったばかりのクッキーって、少しまだ生地が柔らかい場合もあるんですよね。

バターたっぷりのクッキーなんかだと、特に柔らかいです。

焼き上がったら1~2分ほどクッキーを置いて、粗熱を冷ましてみましょう。

粗熱が取れたらクッキーを割ったり、少しかじってみたりして、焼き加減を確かめましょう。

うまくやけていたらサクサクになっていますよ!

(焼く時間が短かったり、役温度が低い場合でも柔らかく仕上がってしまうので、ここできちんと確認しておきましょう♪)

 

クッキーの焦げ対策!ココアクッキーの焼き色は特にわかりにくい

オーブンやレシピにもよりますが、クッキーは基本的に170~180℃のオーブンで、10~15分ほど焼くのが良いですね。

ただし、ココア入りのクッキーは焦げやすいし、焼き色もパッと見だと分かりにくいです。

そのため、分量や作り方を間違えずにレシピ通りに作って、焼いている間も途中で様子を見るようにしましょう。

 

だいたい8分くらい焼いたら、クッキーの焼き加減を見て、天板の向きを変えるなどして、全体に熱が均等に加わるようにしましょう。

もし表面はこんがりだけれど中がまだ生焼けだったら、アルミホイルでクッキーを覆って焼いてみてください。

これなら焦げる心配はないので、失敗せずに美味しく焼き上がりますよ。

 

ちなみにクッキーは、大きさや厚みが全部同じでないと、天板に置いた生地が一気に焼き上がりません。

なるべく同時に焼けるように、生地の厚みと大きさは揃えて作ると良いですよ。

 

クッキーってすごくシンプルな焼き菓子だけれど、その分失敗もしやすいんですね。

せっかく作ったクッキーが無駄にならないように、材料や手順、温度設定を守って、美味しいクッキーを作ってみましょう!

 

まとめ

焼いたクッキーを割ってみて、まだ中がしっとりしているようなら、焼きが足りないということが判断できます。

表面はこんがりしていて、中もサクサクになっていればOKですよ。

 

ただし、焼き上がった直前のクッキーは少し柔らかいので、1~2分ほど冷ましてから割ってみましょう。

 

また、クッキーを焦がさないようにするには、170~180℃のオーブンで10~15分ほど焼き、途中で様子を見つつ、天板の向きを変えるのがポイント。

中がまだ生の時は、アルミホイルを被せれば焼きすぎません。

 

これらのことを踏まえてレシピ通りに作れば、サクッとした美味しいクッキーが焼けますよ!

コメント