シリコンって最近人気ですよね〜!
私もシリコンのアイテムいくつか持ってます。
でも、シリコンの菜箸って揚げ物に使っていいのでしょうか。
なんか、シリコンだと溶けそうな気がしてならないんですよね…。
だから、怖くて使ったことはないです。
子どもにも食べさせる料理に使うとなると、余計慎重になってしまいます。
実際のところどうなのでしょうか。
調べてみましたのでご紹介していきますね。
シリコン菜箸の耐熱温度はどのくらい?
○シリコンの素材
シリコンはケイ素という素材でてきています。
ケイ素という素材は、ケイ石という砂や石から創り出したものです。
ケイ石から創られたシリコンというのは、
ゴムやオイル状に形を自由自在に変えられます。
色々と形を変えられるから、シリコンのキッチン用品は
あんなフニャフニャになれるんですね。
○シリコンの耐熱性
シリコンの耐熱温度は200℃にもなります。
結構あるんですね!びっくりです!
また、長時間の熱にも耐えられるとされていますし、
耐熱温度内で使っていれば有害物質は発生しません!
ただ、シリコンのキッチン用品を使うときには、取扱説明書を呼んで
そこに書いてある耐熱温度をきちんと確認することが大事です。
でも、多くの商品が200℃までの温度には耐えられますので
普通に使えますよ。
○200℃以上は危険かも
200℃までは耐えられる商品が多いのですが、200℃以上にもなると危険です!
200℃以上ににもなると、シリコンから環状シロキサンという有毒なガスが出てしまいます。
この有毒なガスが、人に影響をもたらすといったことはまだ報告はされてはいないのですが、
有毒なガスが出るということは使うのがちょっと心配になりますよね。
それから、もし、耐熱温度が240℃だったとしても、
200℃以上の温度で使うことは、なるべく止めておいたほうがいいと思います。
シリコン菜箸やトングは揚げ物で溶けることがあるの?安全性は?
○溶けるの?
揚げものをするときに使う揚げ油は、大体180℃とか
200度くらいまでしか上げないですよね。
そのため、耐熱温度を守って使えば、溶けません。
ただ、鍋自体は260℃を超えますし、
温感センターのないコンロの場合には
思っていたよりも熱くなってしまいます。
そうなると、シリコン溶けちゃいますよね…。
食品安全法で、食品に触れる物は安全なものを使うように定められています。
なので、全然大丈夫!という人も中にはいますが…
シリコン自体は200℃以上で溶けるんですよね…。
ちょっと危ないのでそういったことを考えると、使えるけどちょっと危ない。
ということを頭に入れておいてくださいね。
まとめ
シリコンは200℃以上になると、有毒なガスが出るようです…怖いですね。
取扱説明書に書いてある、耐熱温度を確認してから使いましょう。
また、揚げ物にはシリコンのキッチン用品は使えますが、
鍋肌に触れたり、温感センターのないタイプのコンロだと
シリコンが溶けてしまう可能性がありますので注意しておきましょう。
我が家は揚げ油の温度を一定に保っておくことができるので使えそうですが…
鍋肌に触れたら溶けるのを聞くとやっぱり怖くて使えません。
心配性なので。
皆さんも、使うときには鍋肌に触れないようにして使ってみてくださいね。
コメント