【大根サラダの切り方】パリパリ・シャキシャキ食感で美味しい~♪

料理

居酒屋さんメニューで人気の大根サラダは、パリパリした食感が魅力ですよね。

ところがこの大根サラダは、自分でおいしく作ることができるのです!

そのポイントは、大根の切り方と、水にさらす時間にあります。

ここでは、大根サラダを、パリパリの食感においしく作るポイントを紹介します。

  

大根サラダがパリパリ・シャキシャキになる切り方とは

大根サラダを作るには、まず葉に近い部分を選び、4~5cmくらいカットします。

大根は、先端に行けば行くほど辛みが出るので、その部分はサラダ向きではありません。

葉に近い部分であれば、甘みも多いので、サラダには最適ですよ!

 

次に、大根の皮をできるだけ厚めにむいていきましょう。

皮の部分は固いので、薄く向いてしまうと食感が悪くなるので、気をつけてくださいね。

皮むきが終わったら、大根を縦にして、その状態で薄切りにしていきます。

この時、厚さが1~2mm程度になるように意識して薄切りにしましょう。

 

次に、薄切りにした大根を、全て上に重ねて並べていきます。

その状態をキープしたまま、大根を千切りにしてください。

この時、繊維に沿って切ることを意識すると、食感が良くなります。

 

又、太過ぎ・細過ぎの千切りは、食感が落ちてしまいます。

なので、2~3mm程度の幅になるように千切りしていってください。

  

大根サラダ、水にさらす時間は

大根サラダをおいしく作るには、水にさらす時間もポイントになります。

大根は、切った後、必ず水にさらす必要があります。

なぜかと言うと、その切り口から水が蒸発してしまうからです。

大根サラダにはみずみずしさも必要なので、これでは台無しになってしまいますよね。

又、水にさらすと、あくや独自の臭い・辛みなどを抜くこともできます。

なので、食感だけでなく、大根そのものの味も良くなっていくのですね。

 

でも、あまりにも長時間水にさらすのは良くありません。

水の中に入れっぱなしにすると、せっかくの大根の風味や栄養が落ちてしまうからです。

 

では、どのくらいの時間、水にさらしておけば良いのかと言うと、5分程度です。

少し辛みの強い大根であればもう少しさらしてもOKですが、10分までにしておきましょう。

そして、ぬるい水ではなく、冷水にさらすようにしてください。

それによって、シャキシャキとした食感が出てきて、おいしく仕上がりますよ!

  

大根をピーラーやスライサーで千切り(細切り)するのはどう?

大根の千切りが苦手な場合は、ピーラーやスライサーを使うこともオススメです。

今は、千切り専用のピーラーやスライサーがたくさん出ています。

ネット通販や100均などで手軽に手に入るので、ぜひ探してみてくださいね。

 

ピーラーやスライサーを使う場合は、2~3mmの幅にカットできるものを使いましょう。

又、包丁で切る時同様、大根の皮は厚めにむいてからカットするようにしてください。

このように、ポイントを押さえてカットすれば、ピーラーやスライサーを使ってもOKです。

千切りが苦手な人でも、パリパリ・シャキシャキの大根サラダが作れますよ!

 

これだと一気に千切りまでできちゃいますね^^


【送料無料】日本製スライサー 『ベンリナー benriner (ベージュ/グリーン)』 3種類の交換刃・安全器具付・万能野菜調理器/ベジタブルスライサー/業務用 家庭用 千切り 野菜


ドイツ製スライサーTNS-3000[F4723]/【ポイント 倍】

  

まとめ

おいしい大根サラダを作るには、皮を厚めにむき、1~2mm程度の厚さに薄切りします。

そして薄切りしたものを重ね、2~3mmの幅に千切りしましょう。

更に、切った後は、必ず冷水に5分程度さらすことも大切なポイントです。

又、どうしても千切りが苦手な場合は、ピーラーやスライサーを使っても良いでしょう。

今は、千切り専用のピーラーやスライサーがあるので、誰でも簡単に千切りができますよ!

 

私も大好きで家でもよく作りますが、夫にも大好評です( *´艸`)

コメント