今、ホットサンドメーカーを使って作るサンドイッチが人気です。
「でも、ホットサンドメーカーをわざわざ買うのはもったいない」そんな人もいますよね。
我が家も、そんなに頻繁に使うものでもないし、安物だとすぐ壊れちゃったりもするしな~と、なかなか購入には至りません(;一_一)
でも実は、ホットサンドメーカーがなくても、美味しいサンドイッチを作れることを知っていますか?
ここでは、身近にあるものを使って、サンドイッチを作るためのコツを紹介します。
ホットサンドメーカー、使わなくなること多くない?
ホットサンドメーカーは、女性の間で今とても人気を集めています。
中には、かわいいキャラクターのイラスト付きサンドイッチが作れるものもありますね。
美味しいだけでなく、かわいいサンドイッチが作れるというのも嬉しいポイントです。
でも、実際にホットサンドメーカーを買った人の中には、「あまり使わなくなってしまった」というケースも多いようです。
買った当初は新鮮な感じがして、毎日のようにホットサンドメーカーを使っていても、それが続くと飽きてしまい、いつしか使わなくなってしまうのですね…。
そのため、「わざわざ買わなくても良かったかな」と後悔する人もいるようです。
ホッとサンド、すっごく美味しいのですけれどもね~、そういう声を耳にすると、なかなか買えません。
安いものでも美味しくできるのですが、大きさだったり使い勝手だったり、ちょっと気になるところもあるので、どうせ買うならいいやつ欲しいな…なんて思っちゃうのです。
以前持っていた安いホットサンドメーカーは、少しの衝撃で取っ手が取れちゃったし…。
まあ、衝撃を加えてしまった私が悪いのですけれどもね( ;∀;)
ホットサンドメーカーの代わりに○○を使う!?
「使わなくなるなら、ホットサンドメーカーを買う必要はないかな」そう考えている人もいますよね。
この場合、ホットサンドメーカーを使わずにサンドイッチを作る方法があります。
まず紹介したいのは、「フライパンで代用する」という方法です。
2枚のパンにバターを薄く塗り、その間に好みの具材を挟んでフライパンで焼きます。
片面を焼いたら、丁寧にひっくり返して、もう片方の面も焼いてください。
焼いている時、中の具材が飛び出さないように気をつける必要はあります。
でも、丁寧に焼けば、ホットサンドメーカーに劣らないサンドイッチができますよ。
次に紹介したいのは、「オーブントースターを使う」という方法です。
焼き方は、フライパンを使った時と同様、まずは片面を焼きます。
その後、ひっくり返して、もう片方の面を焼けばOKです。
このように、普段キッチンで使っている物を代用して、美味しいサンドイッチを作ることができます。
なので、無理にわざわざホットサンドメーカーを買う必要はないかもしれません。
ホットサンドメーカーなしで作る時のコツ
では、次に、ホットサンドメーカーなしでサンドイッチを作るコツについてお話します。
ホットサンドメーカーなしで作る場合、パンを自分の手でひっくり返さなければなりません。
この時、勢いに任せてひっくり返すと、具材が飛び出してしまいます。
なので、まずは、熱いパンを触って火傷しないように、パンの下にフライ返しを敷きます。
そして、上から手で押さえながら、丁寧にひっくり返しましょう。
又、火力に関しても注意が必要で、いきなり強い火力で焼かないようにしてください。
火力が強過ぎると、パンがすぐに焦げてしまい、せっかくのサンドイッチが台無しです。
なので、弱い火力でじっくり焼くようにしてくださいね。
更に、「パン同士がバラバラになるのがイヤだ」という場合がありますよね。
この場合は、パンの端の四隅を、フライ返しなどでぎゅっと押してみてください。
そうすると、パン同士の端部分がくっつき、バラバラになりにくくなります。
まとめ
ホットサンドメーカーは人気ですが、しばらく経つと使わなくなってしまうこともあります。
なので、わざわざホットサンドメーカーを買わずに、他のもので代用してもいいですね。
普段使うフライパンやオーブントースターを使えば、美味しいサンドイッチができますよ。
ポイントを押さえて作れば、ホットサンドメーカーに劣らない仕上がりになります。
コメント