彼女や奥さんに部屋が臭いと言われる時はこう対策しよう!

住宅

あなたの部屋臭いね。

 

なんて言われたらショックですよね。

 

部屋が臭いってことは、もしかして自分が臭いのかな?と不安に思います。

 

でも、臭うということは絶対に原因がありますし、その原因を取り払えば臭いはなくなります!

もう臭いなんて言われないような部屋にしましょう。

 

部屋が臭い原因は口臭?加齢臭?

・ゴミ箱

部屋が臭いときに、一番可能性が高いと言われているのがゴミ箱なんです!

 

生ごみって常温で食べ物を放置しているようなものなので、食べ物が腐るスピードが早いです。

 

それに、想像以上の臭いが出てきてしまいます。

 

ゴミ袋に何も入れていない状態でも、ごみ箱に生ゴミの臭いが染み付いてしまっていて、臭っている場合もあるんです。

 

・カーテンやカーペット

自宅で鍋や焼肉、たこ焼きをすることありますよね。

そういう臭いの強いものを食べたり、お酒などを飲んだ後にはカーテンやカーペット、布団などにも臭いがついてしまうんです。

さらにはこれらの臭いが混ざって異臭となることもあります。

 

・履き続けた靴

靴を同じものを履き続けて、あまり洗わないという方もいるのではないでしょうか。

 

しかし、足というのは汗線が多いところです。

 

梅雨や夏場でなくても、冬場は暖房の効いた部屋にいることが多いので足も汗を頻繁にかいてしまいます。

 

・自分

自分の体臭は自分ではなかなか気が付かないんですよね。

自分の汗や皮脂の汚れなんかがついた体で布団やカーペット、ソファに乗ることで部屋全体が臭くなっていることもあります。

 

 

部屋が臭いときの対策

・ゴミが原因のとき

ゴミの細菌というのは、水分があるところで多く繁殖していきます。

なので、生ゴミはよく水気を切るようにしましょう。

 

いっそのこと三角コーナーを使うことはやめて、スーパーなどにおいてある水濡れ防止袋に生ゴミを入れるようにして、料理が終わったら口を縛るようにしましょう。

 

口をきつく縛ることで、ゴミは密閉されます。臭いが漏れにくくなりますよ。

 

また、生ゴミというのは、水分で繁殖していきやすくなるとご紹介しました。

新聞紙を生ゴミに一緒に入れることで、新聞紙がいい具合に水分を吸うので、繁殖を抑えられます。

 

男性はなかなかしないかもしれませんが、ゴミ箱に重曹をまいたり、蓋のあるゴミ箱を使うようにして、蓋の内側の部分に臭いを抑えるアイテムを使ってみてはいかがでしょうか。

 

重曹は除臭効果がありますし、蓋の内側に臭いを抑えるアイテムを貼っておけばゴミ箱を開けたときに立ち上がる臭いが減りますよ。

 

・カーテンやカーペット

こちらは頻繁に洗うようにしましょう。

洗うのが面倒くさいという場合には、いっそのこと全て取り払ってしまいましょう。

 

とはいえ、冬なんかは寒さが気になるので我が家はジョイントマットを敷くようにしました。

 

ジョイントマットの場合には、重曹を溶かした水を雑巾に含ませて拭くだけで汚れや臭いが取れますし、最近では重曹水が含まれているワイパーシートというのも売っていますよ。

 

・履き続けた靴

こちらは、忙しくて洗えないときなんかは消臭スプレーを使っておいて、晴れている日には洗うようにしましょう。

 

頻繁に洗えないような素材の場合や、洗うような気分じゃないときには天日干しするだけでも違いますよ。

 

・自分

自分が臭い場合には、石鹸を変えてみましょう。

今では炭石鹸や柿渋石鹸があります。

どちらも体の臭いを取る効果があるんですよ。

 

できそうな男性は、食生活を肉中心から魚を取り入れる生活にしてみましょう。

 

また、お風呂に毎日入るということも大事なんですよ。

ただ、ゴシゴシと洗いすぎるとそれが原因で臭いのもととなってしまいますので優しく洗いましょう。

 

また、口臭が気になる場合は、においが気になる食材を避けるようにしましょうね。

 

まとめ

臭いのもととなっているのは・・・

・ゴミ箱

・カーテンやカーペット

・履き続けた靴

・自分

などでした。

 

奥さんに臭いと言われる場合は、「自分の臭い」という可能性が高いですが、

どれも、きちんと対策をすれば臭いを取ることができますので、安心してくださいね。

 

コメント